logo

日々の中にプチラッキーを! お出かけして運貯金。日盤吉方位散歩を解説

-吉方位-
2025-10-02

九星気学では、年・月・日・時を各々表す盤があり、この盤の星の動きで人それぞれの吉方位が決まります。
今回は、お買い物・デート・お散歩・朝活・カフェやランチなど毎日のお出かけで開運できる日盤吉方位の活用法をご紹介します!旅行や引越しなどの大きな方位の効果はありませんが、日常生活に取り入れやすく、その日の予定を順調に運ぶ助けにもなるはず。
また、日々コツコツ続けることで開運体質になる効果も見込めます。

 


howto日盤吉方位散歩

 

 

あなたの本命星を確認する

はじめに自分の生まれ年で本命星を調べましょう。

htsanpo01.jpg

※誕生日が立春より前(2月4日、うるう年は2月5日)の人は前年生まれの方と同じ本命星となります。

 

 

 

本命星ごとの吉方位を調べる

当サイト公式Instagramではあなたの毎日の吉方位をお知らせしています。
簡単にあなたの吉方位を確認できますので、ぜひ毎日チェックして活用してください。


自分で吉方位を調べるには、下記の表で示した「吉方位となる方位盤の数字」がその日の日盤に廻座している方位を確認します。そこから、万人にとっての凶方位と本命星ごとの凶方位を除いた方位があなたの吉方位となります。

htsanpo02.jpg

例)2025年4月7日の日盤
本命星が一白水星の人の吉方位の割り出し方

htsanpo03.jpg

❶方位盤上の「五」のある方位とその反対側を除きます。

 

❷日破(その日の干支の対冲)を除きます。

 

❸先ほどの表を参考に本命星ごとに決まる凶方位(本命殺)となる数字の方位とその反対側を除きます。

 

❹除いた方位以外で、右表を参考に本命星ごとの吉方位となる数字のある方位を見つけます。一白水星を本命星に持つ人は、表の吉方位となる方位の数字である
「三・四・六・七」の中で、❶から❸の手順で除いた方位を探します。

 

結果、2025年4月7日の一白水星を本命星に持つ人の日盤の吉方位は「西」ということになります。

 

 

 

地図アプリなどで方位を見る

日盤吉方位は前日に寝た場所(午前0時の前後2時間を過ごした場所)を起点として行き先の方位を見ます。

htsanpo04.jpg

東西南北を各30°ずつ、東北・東南・西南・西北を各60°ずつで見ます。

前日に宿泊した場所から、その日の最初に行く場所が日盤の吉方位となるようにします。

 

日盤の吉作用・凶作用は、

徒歩移動の場合:750m以上離れた場所
車や自転車など乗り物を使用する場合:2km以上離れた場所

徒歩と乗り物それぞれ、上記の距離から現れやすいとされます。

 

方位は、紙の地図と分度器で調べたり方位を調べるアプリなどを使用して正確に求めましょう。各方位の境目は気が混ざるのでなるべく方位の真ん中へ向かうようにしてください。

 

 

 

日盤吉方位のおすすめ活用法

行き先を決めたら寄り道をせずにまっすぐ向かい、開運アクションを実践してみましょう。

 

action1
その方位の土地のエネルギーを取り入れる。

到着した場所に20分以上は滞在するようにしましょう。
地面を素足や素手で触れるアーシングもおすすめです。

 

 

action2
その方位の火か水のエネルギーを取り入れる。

火を使用して調理したものを食べたりお水を飲んだりしましょう。火のエネルギーは電気を使用したものでも得ることができるので自動販売機の飲み物やコンビニなどで冷やされた(温められた)飲み物や食べ物を摂取するのも良いでしょう。また、温泉やプールなど水に触れることでも大きな吉作用が見込めるでしょう。

 

 

方位の力は移動距離や滞在時間の長さに比例します。
ただし移動距離100kmを目安に月盤や年盤の吉凶も作用してきます。宿泊を伴う場合も月盤や年盤を考慮することをおすすめします。

 

htsanpo05.jpg

 

 

 

各方位の効果

各方位には上記のような代表的な吉の効果があります。

htsanpo06.jpg

※この限りではありません。

 

日盤の吉方位は、デートやお買い物などで活用すると、ちょっとしたラッキーに恵まれたり、物事が順調に運ぶ助けになったりします。
毎朝、出勤前の朝活などで吉方位のカフェに通うようになると仕事運が高まるのでおすすめです。
毎日のお出かけに日盤吉方位散歩を取り入れてみてくださいね!